オーストラリアで有名な紅茶と言えば【T2】ですよね。
しかし他の紅茶メーカーもかなり充実しており、日本よりも味のバラエティも豊富です。
T2は値段が高めなので、「普段飲むのはちょっともったいない・・・」というそんな方にぜひおすすめの紅茶をシェアします。
Twinings
日本でも手に入るTwiningsですが、オーストラリアでは日本では売られていないフレーバーがたくさんあるんです!
Black Tea
Infusions
Green Tea
どこで買える?値段は?
上記のようにめちゃくちゃたくさんの種類があるTwiningsですが、Colesなどスーパーでお手軽に手に入ります。
値段は、フレーバーによって多少違うものがあるのですが例えばアールグレイのもので、
アールグレイ(Coles価格)
- 10バッグで$2.90
- 100バッグで$11.20
個人的おすすめはこれ
私は苺などのラズベリーなどのベリー系が好きなので、この2つはとってもおすすめです。
以前はストレートティーはアールグレイばかり飲んでいたのですが、Colesでセール価格で少し安くなっていたので試しにと買ってみたところかなりハマってしましました。
ベリー系の酸味が好きな方にはぜひおすすめです。
左側のクランベリーは酸味が強め、左のストロベリーは甘さがあります。
少しでも参考になれば幸いです!
コメント