1ヶ月前に、オーストラリアでPandemic Visa(通称コロナビザ)を申請しました。
「私が帰る頃にはきっとコロナも落ち着いて、普通に日本に帰れるようになっているだろう・・・」と思っていた半年前、
まさかますますひどくなるとは思っていませんでした。
なんとあれからメルボルンから日本行きの飛行機がなくなる&日本に帰れたとしても2週間の隔離が必須・・・。
メルボルンも急にロックダウンとかするし、せめて「問題なく日本に帰れるようになるまでオーストラリアに滞在したい」ということでパンデミックビザを申請しました。
パンデミックビザを申請してから1ヶ月、どんな状況か&私が申請した時の状況をシェアしたいと思います。
申請した時の私の状況
- オーストラリア2年目(ワーホリ2ndビザ)
- 現在ファームでは働いていない
- 飛行機がシドニーから東京しかない(私はメルボルン在住、日本の家は大阪)
パンデミックビザは調べてもなかなか日本語の情報が少なく、その情報もかなり曖昧です。
「パンデミックビザを申請するにはファーム(もしくはそれに準ずる仕事)で働いていることは絶対条件!」とよく書かれていますが、外国語の情報を見ると、「ファームで働いていない場合は比較的期間の短いビザが降りる(最長半年?)」との情報も。
オーストラリア政府のホームページを見ると、かなり分かりにくいですがどうやらそれっぽいことが書いてあるので、私はファームに行っていないという状態で申請してみることにしました。
申請して1ヶ月、現在のビザの状態
申請してから約1ヶ月経ちますが、Bridging(ブリッジング)ビザのままです。
私的にはパンデミックビザが降りようが、ブリッジングビザのままだろうが、安全に日本に帰られるまでオーストラリアに滞在できればそれでOKなのでさほど問題ではありません。
ただ、ブリッジングビザの場合はいつビザが切れるかがわからないのでそこが不安要素です・・。
パンデミックビザ(408ビザ)の申請に必要なもの
- パスポート
- OVHC保険
- 残高証明(任意)
- ポリスチェック(任意)
ちなみにパンデミックビザの申請費用は無料です。
必要なものリストの中で私が提出したものはパスポートとOVHC保険だけです。
もしかしたら下の2つは追加で提出しろと言われるかもしれませんが、今のところは連絡がありません。
ポリスチェックは任意と書かれていますが、かなりの確率で要求されるみたいです。
お金がかかるのでなるべくやりたくないですが・・・。
ファームで働く友人の様子
ファームで働く私の友人も同じくパンデミックビザを申請しました。
ファームで働いていると最長1年のパンデミックビザが申請できるので、1年のビザを申請したそうです。
申請してから2ヶ月、彼女も同じくブリッジングビザのままらしく、周りの友人も3ヶ月以上かかったりと基本的に時間はかかるみたいです。
以上、現状はこんな感じだよという話でした。
ファームに行かないと申請できない!と思っている人がいれば、とりあえずブリッジングビザは貰えるから申請してみたらどうでしょうか。
ブリッジング中に飛行機が復活してくれればラッキーですしね。
コメント
初めまして。
パンデミックvisaについて調べていた所、fujikoさんのブログに辿り着きました。
おっしゃるように日本語での情報がほとんど無かったので少し参考になりました、ありがとうございます。また何かアップデートがあればブログに挙げて下さると幸いです。
他の記事も何個か読ませて頂きました。読みやすくてほっこりしました:)
コメントありがとうございます!
そうですよね・・日本語の情報がなく私も色々調べる時に苦労しました。
読んでいただきありがとうございます、また何かアップデートがあればブログに書こうと思います。
はじめまして。
私もいま日本のコロナの状況を考えてオーストラリアに滞在したく、
パンデミックビザを検討中です。
もしまたなにか進展があればブログ更新していただけると有り難いです。
コロナに負けず頑張りましょう!
コメントありがとうございます!
みんなコロナに振り回されて大変ですよね・・。
わかりました。何か進展があればブログに書こうと思います。一緒にがんばりましょうー!