Shipify 【Shopify】Translation Labでストアを簡単に無料翻訳【設定・使い方】 Shopifyは海外展開に向いているECサイト開発プラットフォームです。 というのもShopifyは元々カナダの会社が運営しているもので、基本的には英語ベースだったりします。 日本国内だけでなく海外への事業展開・外国人向けにも商品を... 2021.07.22 Shipify
ワーホリ 【コロナビザ】パンデミックビザを申請してから半年【オーストラリア】 以前、「パンデミックビザを申請してから1ヶ月」という記事を書きましたがあれから早半年が経とうとしています。 昨日からまたメルボルンがロックダウンしてしまい、まだまだ回復の道筋が見えません。 「日本へ安全に帰られるようにな... 2021.07.17 ワーホリ
WordPress 【WP】このサイトで重大なエラーが発生しました。のエラー解説方法【PHPメモリ不足】 なぜかたまに出る「このサイトで重大なエラーが発生しました。」のエラー PHPの記述ミスでワードプレスが真っ白になって動かなくなった経験はありますが、今回のこの重大なエラーとやらは少し変でした。 なぜなら「たまに出る」からです。しかも「更... 2021.07.14 WordPress
WEB周り 【作業効率UP】在宅ワークにおすすめのアイテム・便利グッズ コロナの影響もあり、近年は在宅ワークする人が格段に増えましたね。 ミーティングなどもリモートで済んだり、いちいち出社する必要がなかったりと家で仕事するメリットも色々あるかと思います。 私はフリーランスのWEBエンジニアなので、コロナ... 2021.07.04 WEB周り
コーディング 【CSS】背景画像で高さを保ってレスポンシブにして画像を表示させたい HTMLからじゃなくCSSで画像を表示させたい CSSで画像を表示させる場合は基本的にbackgroundで背景画像として表示させることが一般的ですよね。 アイコンだと擬似要素で背景画像として表示させるのが便利なのですが、普通はHT... 2021.07.03 コーディング
コーディング 【CSS】擬似要素で画像・背景画像を入れる【表示されない場合】 擬似要素で画像を入れる 先日、fontawesomeのアイコンがSafariで表示されない不具合があり、苦戦しておりました・・・。 調べたところ不具合を解消する方法はあるようなのですが、情報が少なかったのと、色々試して時間を使うより... 2021.06.17 コーディング
WordPress 【コピペで簡単実装】WM WP Formの使い方【最強に便利お問い合わせフォーム】 Contact form7より機能が多いWM WP Form 日本で一番有名なお問い合わせフォームといえば恐らくContact form7ですが、個人的にはもっと機能が多く便利だと思う「WM WP Form」をご紹介します。 W... 2021.06.11 WordPress
コーディング 【CSS2行で解決】ページ内リンクで位置がズレる・ヘッダーとカブる【HTML】 ページ内リンクのやり方(idをつける) 例えば、こんな感じでヘッダーにidでページ内を付けて、「ヘッダーのリンクを押すと下のコンテンツに移動する」というページがあったとします。 下のコンテンツのHTML リンクを飛... 2021.06.10 コーディング
コーディング 【CSS】リンクタグの中に擬似要素でアイコンだけを表示させる【HTML】 fontawesomeなどで、タグを使って表示させることもできますが、今回は擬似要素でCSSからアイコンを表示させたいと思います。 擬似要素が入る位置 まず擬似要素が入る位置はこちらです。 タグの外ではなく... 2021.06.06 コーディング
オーストラリア留学 【国際郵便】日本からオーストラリアの船便がやっと届いた【日本郵便】 日本からオーストラリアの船便 コロナの影響で色々な国際郵便がストップしてしまい、あらゆる方法を考えた辿り着いた”船便で送る”。 船便は他の送り方に比べてかなり時間がかかってしまいます。 しかし他の発送方法だと料金がかなり高かったり... 2021.05.05 オーストラリア留学ワーホリ