メルボルン 【レポ】オーストラリアでワクチン接種してきた【ヴィクトリア州メルボルン】 今日オーストラリアで初めてのワクチン接種をしてきました。 日本に帰ってから打つかどうするか悩んだのですが、 「日本に帰った時にワクチン接種済みであれば隔離期間は短くなるかもしれない」 というニュースを見て、いつか帰国するであろう日... 2021.09.17 メルボルンワーホリ
ワーホリ 【コロナビザ】パンデミックビザを申請してから半年【オーストラリア】 以前、「パンデミックビザを申請してから1ヶ月」という記事を書きましたがあれから早半年が経とうとしています。 昨日からまたメルボルンがロックダウンしてしまい、まだまだ回復の道筋が見えません。 「日本へ安全に帰られるようにな... 2021.07.17 ワーホリ
オーストラリア留学 【国際郵便】日本からオーストラリアの船便がやっと届いた【日本郵便】 日本からオーストラリアの船便 コロナの影響で色々な国際郵便がストップしてしまい、あらゆる方法を考えた辿り着いた”船便で送る”。 船便は他の送り方に比べてかなり時間がかかってしまいます。 しかし他の発送方法だと料金がかなり高かったり... 2021.05.05 オーストラリア留学ワーホリ
ワーホリ 【コロナビザ】パンデミックビザを申請してから1ヶ月【オーストラリア】 1ヶ月前に、オーストラリアでPandemic Visa(通称コロナビザ)を申請しました。 「私が帰る頃にはきっとコロナも落ち着いて、普通に日本に帰れるようになっているだろう・・・」と思っていた半年前、 まさかますますひどくなると... 2021.03.23 ワーホリ
オーストラリア留学 【画像付き申し込み手順】オーストラリアの格安保険Bupa【408ビザ申請に必須】 パンデミックビザ(408Visa)を申請するにはOVHC保険への加入が必須 近年は蔓延するコロナウイルスで、留学やワーホリの人にかなりの影響を及ぼしてしまっています。 コロナの影響で”オーストラリアから途中で国へ帰った人・帰らなかった人... 2021.02.19 オーストラリア留学ワーホリ
オーストラリア留学 【国際郵便】今コロナ渦で日本からオーストラリアへ荷物を送るには?【問い合わせてみた】 先日ヤマトの国際宅急便で日本からオーストラリアへ荷物を送ろうとして、無事に失敗しました。 おそらくコンタクトレンズ(ヤマトでは送れない)が入っていたからだと思うのですが、ヤマト運輸は他にも色々と規制が厳しく、送れる荷物が限られてしまいます... 2021.02.17 オーストラリア留学メルボルンワーホリ
オーストラリア留学 【オーストラリア】やっと見つけたイイ保湿リップバーム【おすすめ】 オーストラリアで長い間リップ難民だった私。 日本ではキュレルのリップクリームを使っていたのですが、オーストラリアで使い切ってしまいました。 それからオーストラリアのリップを色々試してみたのですが、私は唇が敏感なのか合わないリップ... 2021.01.31 オーストラリア留学ワーホリ
メルボルン 【ワーホリ】メルボルン(VIC州)の有名なファーム地3選【セカンドビザGET】 メルボルン(VIC州)のファームで働きたい! メルボルンはオーストラリアの南、VIC州に位置するある大きな都市です。 シドニーに続く大都市ですが、メルボルンにもファームはあります! ワーホリでオ... 2021.01.24 メルボルンワーホリ
オーストラリア留学 【オーストラリア】日本で買えない美味しい紅茶【T2だけじゃない】 オーストラリアで有名な紅茶と言えば【T2】ですよね。 しかし他の紅茶メーカーもかなり充実しており、日本よりも味のバラエティも豊富です。 T2は値段が高めなので、「普段飲むのはちょっともったいない・・・」というそんな方にぜひおすすめの... 2021.01.20 オーストラリア留学ワーホリ
オーストラリア留学 【NUROFEN】オーストラリアの定番の風邪薬【どこでも買える】 NUROFEN(ヌロフェン) NUROFENはオーストラリアで定番の風邪薬です。 先日NUROFENの痛み止めを買いましたが、今回は風邪薬です。 痛み止め、風邪薬以外のシリーズもあるので、買うときは自分の症状にあったものを選びましょう... 2021.01.16 オーストラリア留学ワーホリ